TOP>セキスイファミエス東海株式会社

セキスイファミエス東海株式会社

ジョブ・カード活用
2021年度(令和3年度)

掲載日:2022年3月30日


中堅社員がキャリア形成に取り組むことで、組織の活性化を目指す!



活用テーマ ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティング

所在地 静岡県浜松市東区

業種 建設業

事業概要 セキスイハイム・ツーユーホームにお住まいのお客様を対象としたアフターサポート事業(メンテナンス・リフォーム)

設立 1999年4月

資本金 1000万円

従業員 149名

ジョブ・カードを導入しようと思ったきっかけは何ですか?

中堅社員に対するキャリア形成の取り組みにより働く意欲が向上、組織の活性化を期待!

静岡キャリア形成サポートセンター主催のセミナーに参加し、 ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングの支援 が受けられると知りました。当社はセキスイハイム・ツー ユーホームのリフォームとメンテナンスを行っており、セキ スイ新卒社員、中途社員、グループ会社からの転籍者など、 様々な社員が在籍しています。住宅業といってもリフォーム と新築とではお客様への提案内容や仕事のやり方も異なり、 様々なバックグラウンドをもつ社員たちが当社の組織風土や 仕事内容に慣れ、より良いチームワークを作っていくことが 重要だと考えており、そのために一人ひとりのキャリア形成 支援の取り組みを行い、働く意欲を一層高めることで、組織 がさらに活性化すると期待しました。

ジョブ・カードをどのように活用しましたか?

ジョブ・カードを活用したセミナー。半年後にキャリア面談でさらに気づきを深める機会に

入社5年目から10年目の営業職・営業補佐・事務職の30名を対象に、静岡キャリア形成サポートセンターから講師を招聘し、ジョブ・カードを活用したセミナーを実施しました。自身でこれまでの職業人生を振り返った後、グループで発表し合うことで、気づきを深めることができたようです。その半年後にキャリアコンサルティング面談を実施しました。研修時に記入したジョブ・カードを使って、これまでのふり返りや現在の仕事、将来なりたい姿について話すことで考える機会になったようです。キャリアコンサルタントからの客観的なフィードバックにより、自分の価値感や強みを再認識することができ、自己肯定感の向上やモチベーションの向上につながったようです。

導入前後を比較して、あなた自身や社員・組織にどんな効果がありましたか?

自己肯定感が上がることで、働く意欲がさらに向上。今後も継続的に取り組んでいきたい

面談では営業職の悩みも多く出てきたようでしたが、今までの経験が自信へと繋がったように感じます。会社での自分の役割期待を考えることで、働く意欲を一層高め、そうしたモチベーションの向上が、各自の業績アップや組織の活性化にも繋がっているように思います。今回の機会を通じて、改めて、より社員が意欲的に働ける環境を作っていく必要性を感じ、その1つとして今後も、定期的にジョブ・カードを見直し、キャリアコンサルティングを行う必要性を感じております。社内でキャリアコンサルタントを育成し、外部のキャリアコンサルタントと併用活用するなど、今後キャリアコンサルティング面談の体制づくりを考えていきたいと思います。

資料ダウンロード
▲page top